むちうちなどの交通事故治療なら羽曳野市のにしじま整骨院へ

交通事故に遭ってしまった場合の対処

  • HOME »
  • 交通事故に遭ってしまった場合の対処

 

まず行う現場での対処

1. 緊急措置義務 

①直ちに車両などの運転を停止する
②負傷者を救護する

※事故処理の遅れが人名を左右するため負傷者がいる場合はすぐに救急車を呼ぶ。

③危険防止の措置をとる

※後続車の誘導など、二重事故を防ぐための危険防止措置をとる必要がある。

2. 警察への報告義務  

交通事故の状況などを最寄りの警察署、派出所などへ通報する
注意:警察への報告義務を怠った場合、自動車保険の請求に必要な『事故証明書』も入手できなくなります。

3. 加害者の素性を確認する 

 

●相手の運転免許

住所・氏名、生年月日などをメモ

●相手車両の番号

取り外しのきかない後ろのプレートを確認

●相手の勤務先

事故後に連絡をとる場合の為に、名刺をもらうか、メモしておく

●相手車両の車検証、自賠責保険の証明番号と保険会社名、加入年月日

ドライバーと車の所有者が違う場合でも安心

4. 事故現場の状況を記録

被害状況(破損部位・程度)の確認

車体のキズが事故によるものかどうかなどを写真撮影などでチェック

●現場の状況

道路幅、路面状況、道路施設、道路の運行状況をチェック

●事故状況

スリップ痕、車の位置関係をチェック

●加害者(被害者)の言い分

会話の録音やメモなど、加害者(被害者)の過失の有無や程度を確認しておく

●目撃者の住所・氏名、目撃内容

(事故時の信号表示など)利害関係のない目撃者の証言は信頼度が高い。

5. 自分の加入している保険会社に報告   

●契約内容

保険証券番号、契約者、被保険者の住所・氏名・電話番号など

●事故の状況

事故発生の日時・場所場所、事故の原因・状況・責任の所在、相手方当事者の住所・指名・電話番号、目撃者がいた場合はその陽氏名・連絡先、届け出警察署名など

●損害の状況

双方の車両損害の程度、負傷者の有無、負傷者の損害の程度、診察を受けた場合の病院名など

●事故後の処理

相手側との交渉状況など

※保険会社に当院の情報をお伝えいただくと、保険会社より当院に連絡が入ります。
名称:にしじま整骨院
TEL:072-974-0335

6. 病院に行く   

外傷や自覚症状がない場合でも必ず病院に行くようにしましょう。事故から数日後に身体に異常が現れて、慌てて病院へ駆け込む人も少なくないです。
注意:病院へ行かなかった場合、治療費の請求に必要な『人身事故』への切り替えができなくなります。

 

 

事故現場で絶対にしてはならない行動は?

①即決示談は絶対にしない

お互いの過失割合や正確な損害額が確定するまで、損害賠償額についての具体的な話は一切しない。
示談は原則として『やり直し』『取り消し』はできない。

②必要以上に謝罪しない

明らかに自分の過失が相手の過失より大きいケースを除き、『私の責任で処理します』などと必要以上の謝罪はしない。
自分に100%の過失があったと思わせる言動はしない。相手にも過失がある場合は、示談交渉でもめる原因になる。

③『念書』は絶対に書かない

『念書』は後日の証拠として念のために相手に渡しておく書面。後日の証拠として重要視されるので、メモ書きであっても念書は書かない。
保険会社が100%の過失ではないと判断した場合、相手の過失分は、保険会社から支払われず、示談交渉でもめる原因となる。

 

 

PAGETOP
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.